5ちゃんねる(5ch)削除依頼を自分で行う!メール・フォームの注意点

2ちゃんねる自分で削除
  • 5ちゃんねる(5ch)削除依頼を自分で行うべき?専門家に任せるべき?
  • 5ちゃんねる(5ch)削除依頼はメールなの?フォームを利用するの?

ネット上の匿名掲示板の中でも、多くの人が利用している「5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)」。

気軽に書き込める一方、誹謗中傷や個人情報漏えいの書き込みといったネットトラブルも多発しています。

5ちゃんねるで誹謗中傷を受けた場合、拡散を防ぐためにもすぐに削除依頼をする必要があります。ただ、正しい手順を踏んで対処しないとかえって火に油を注ぐ恐れがあるのです。

そこで今回は、5ちゃんねる(5ch.net)に書き込まれた誹謗中傷レスを自分で削除申請する方法、メールやフォーム、ガイドラインを解説していきます。

※なお、「旧2ちゃんねる(2ch.net)」は、現在分裂して「5ch.net」と「2ch.sc」が存在していますが、この記事では「5ch.net」で削除を行うケースを解説いたします。

5ちゃんねる書き込み削除依頼を自分で行う場合の流れ

5ちゃんねるに自分で削除依頼を出すには、以下の3つの方法があります。

  1. メールによる削除要請
  2. 一般の削除要請(通報)
  3. 削除整理版による削除要請

それぞれ削除依頼方法を見ていきましょう。

①メールによる削除要請|meiyokison@5ch.net

5ちゃんねるの運営側にメールを送って削除依頼をする方法です。

利用できる対象は以下の通りです。

  • ガイドラインにおける「個人の取り扱い」「差別・蔑視」にあたるもの
  • 法人・団体、一群、二類といった特殊な扱いになっている人
  • 警察に相談中の人
  • 裁判により削除命令の判決を受けた当事者

指定のメールアドレス(meiyokison@5ch.net)に、必要事項を記載したメールを送れば完了です。

【必要事項】

[件名]
削除申し立て

[内容]
・該当するURL
・レス番号
・削除理由
・理由を根拠付ける資料があれば添付
・本人確認のための資料を添付

【参考URL】5ちゃんねる削除体制

削除理由については、書き込みのどの部分が問題となるのかなど、詳細に明記して送りましょう

本人確認のための資料

本人確認の資料は、運転免許証のコピーなどをメールに添付して送付すれば問題ありません。

ただ、個人情報を送る行為に抵抗がある場合、弁護士などの専門の代理人に相談することをおすすめします。

②一般の削除要請フォーム(通報)

一般的にいう「通報」で削除要請する方法です。

  • ガイドラインにおける「個人の取り扱い」「差別・蔑視」「荒らし依頼」に該当するもの
  • 法人・団体、一群、二類といった特殊な扱いになっている人
  • 警察に相談中の人

上記に当てはまる人が利用できます。

削除要請フォームに必要事項を記入して送信すれば完了です。

【削除要請フォーム】https://ace.5ch.net/saku2ch/index2.html

③削除整理版による削除要請

①②に該当しない書き込みを削除する方法です。

以下のフォームに必要事項を記入して送信してください。

【削除整理フォーム】https://ace.5ch.net/saku/index2.html

なお、どの方法も最終的には5ちゃんねるの運営・管理人が削除の判断をするため、必ずしも削除されるとは限らないことに注意してください。

5ちゃんねる書き込み削除を自分で行う場合の注意点

削除ガイドラインに従って、削除申請を行うことが重要です。また、5ちゃんねる削除基準に、自分の削除申請内容が満たしているか?を確認してから、削除依頼を出すようにしましょう。

削除ガイドラインとは

5ちゃんねるは削除申請をすれば全ての書き込みを削除してくれるというわけではありません。
5ちゃんねるに定められたガイドラインに沿って削除が行われます

そのため、自分が削除したい投稿とガイドラインを照らし合わせて、問題となる項目をチェックしておきましょう。

5ちゃんねるの削除対象と削除基準

5ちゃんねるの削除ガイドラインにおける個人の取り扱い定義は、以下の3種類に分けられています。

  • 一群…政治家・芸能人・プロ活動をしている人物・有罪判決の出た犯罪者
  • 二類…板の趣旨に関係する職業で責任問題の発生する人物、著作物or創作物or活動を販売または提供して対価を得ている人物、外部になんらかの被害を与えた事象の当事者
  • 三種…上記2つに当てはまらない全ての人物

一群の場合、「管理人が削除の必要あり」と判断しない限り、誹謗中傷・個人の名前・逮捕歴の情報などは削除されません。

二類では、公益性があり、関係者や被害者による事実関係の記述などについては削除されません。

三種では、個人の特定や誹謗中傷目的の書き込みは削除の対象になります。

なお、非公開の電話番号・メールアドレスなどについては、一群・二類であっても対象者に不利益が発生する可能性があれば一律削除対象となります。

他にも、ガイドラインには細かく規定されています。

詳しくは参考URLを開いてご確認ください。

【参考URL】5ちゃんねる削除ガイドライン

5ちゃんねるの削除依頼対応は警察は可能か

5ちゃんねるの削除依頼対応が自分で行うことができないケースも多く、警察に通報する方も多いようです。

もちろん、はっきりと「刑事事件」であるなら、警察は動いてくれるのですが、例えば「プライバシーの侵害」行為にあたるようなレスやスレッドの場合、即時、警察は動いてくれないケースもあります。

まずは、刑事告訴するかどうかを決める前に5ちゃんねるが認めた弁護士に相談をするのも良いでしょう。

関連記事
2ちゃんねる警察に逮捕
5ちゃんねる(5ch・2ch)と誹謗中傷|どこから逮捕・訴訟?名誉毀損になる?
2ちゃんねるで誹謗中傷を受けたら、警察へ被害届けを出すことも選択肢の一つになります。しかし、警察は、ネットの誹謗中傷…[続きを読む]

よくある質問|Q&A

自分で5chに削除依頼する時の注意点は?

感情的に削除依頼をしないことが重要です。

書き込みは「不快だから」「おかしいから」といった感情的な理由では削除されません。
あくまでも、ガイドラインに則って行われます。

そのため、削除ガイドラインのどこに抵触しているのか、どういう被害を受けているのか等、問題点をはっきりと提示する必要があります。

また、一方的に事実無根な誹謗中傷を受けている人もおり、怒りの気持ちを抑えきれないこともあるかもしれません。

ただ、ここで「ふざけるな」「削除しなかったら呪ってやる」というような乱暴な文章を書いても基準を満たしていなければ削除はされませんし、削除人からしても気分は良くありませんよね。

あくまで冷静に、丁寧な言葉遣いで削除理由を述べて対応を求めるようにしましょう。

削除人って誰?

5ちゃんねるではボランティアでレスやスレッドを削除している人がおり、そのような人達のことを「削除人」「削除屋」と呼んでいます。

運営とは関係のない一般人が、削除依頼を読んで削除の可否を判断しているのです。

そのため、削除依頼をする際には、誰でも客観的に投稿の問題がわかるよう削除依頼を書くことが大切です。

法人・団体・公的機関に対する書き込みは削除が難しいって本当?

法人(企業)・団体についてはカテゴリによって扱いが異なりますが、批判や誹謗中傷などは原則放置されます。

また、公的機関についても、他の削除基準と掲示板の趣旨に反しない限り放置とされています。

とはいえ、削除申請ができないわけではないので一度試してみるのもいいかもしれません。

ただ、慣れない企業担当者が削除を行うと、削除理由が5ちゃんねるに掲載されて再炎上リスクを負うことがあります。

そのため、弁護士に依頼して削除を行ってもらう方が安心だといえるでしょう。

自分で削除依頼をしても書き込みが消されなかったら?

自分で削除請求をしても削除されなかった場合、法的に対処する必要があります。

例えば、弁護士に相談して裁判所の仮処分命令で削除してもらう、名誉棄損罪で刑事告訴をして警察に任せるといった方法があります。

また、削除以外にも、発信者情報開示請求で犯人を特定する、損害賠償請求を行うといったことが可能なケースもあります。

  • 削除請求の仮処分申立て
  • 発信者情報開示請求
  • 損害賠償請求
  • 刑事告訴

詳しくは、下記ページなどで解説をしています。併せてご参照ください。

関連記事
Mallet of the judge, justice scale, wooden desk background
削除請求|仮処分でネット名誉毀損に対応!【Twitter・2ch】
ネット上で名誉毀損、誹謗中傷の書き込みをされたら「仮処分」によって削除させることができます。裁判所を使った手続きで難…[続きを読む]

関連記事
発信者情報開示請求書
【自分で】発信者情報開示請求書の書き方・やり方を解説【入門編】
発信者情報開示請求書をサイト運営者に送付すれば、発信者情報(主にipアドレス)が開示されることがあります。この記事で…[続きを読む]
関連記事
ネット名誉毀損の慰謝料相場
ネット名誉毀損で慰謝料請求!示談金の相場を解説
ネット上で名誉毀損されたり、悪口を書かれた場合、どのような対策方法をとることが出来るか?ネット上で名誉毀損された場合…[続きを読む]
関連記事
逮捕
ネット名誉毀損で刑事告訴!警察に相談でも動かない?動く?
ネットの名誉毀損行為で刑事告訴は可能なんでしょうか?それとも、ネットの誹謗中傷程度だと警察は動かないのでしょうか? …[続きを読む]

まとめ

以上が、5ちゃんねる(5ch)の書き込みを自分で削除する方法、メールやフォームの注意点、削除ガイドライン、本人確認の書類、警察は動くのかなどの解説でした。

冒頭でも述べたように、インターネット上の書き込みは拡散されるスピードがとても早いです。

1つ悪評が書き込まれると、誹謗中傷・風評被害・名誉毀損・プライバシー権の侵害などにも繋がる恐れがあるので、迅速に対応する必要があります。

もし被害を受けているのであれば、上記の記事を参考に削除を試してみてください。

また、それでも削除がされなかった場合には弁護士や警察に相談するようにしましょう。弁護士への相談は費用の心配もあるかもしれませんが、無料相談を受け付けている事務所もあります。

行政でも無料で弁護士を紹介している機関があるため、一度利用してみてはいかがでしょうか。

誹謗中傷に強い弁護士が無料相談いたします

ネット誹謗中傷で悩まれている方は、今すぐ弁護士にご相談ください。書き込みの削除、犯人の特定が可能性があります。

  1. 匿名掲示板に個人情報、名誉毀損の書き込みされた
  2. SNS/ブログなどで誹謗中傷をされている
  3. 会社(法人)/お店の悪い評判が書かれ風評被害を受けている
  4. 書き込み犯人を特定したい
  5. 名誉毀損の慰謝料請求、損害賠償請求をお任せしたい

ネット誹謗中傷に強い弁護士に無料相談することで、解決できる可能性があります。弁護士に任せて頂ければ、被害者の方は平安な生活を取り戻すことができます。

1つでも当てはまる方は1人で悩まず、今すぐ弁護士に相談しましょう。

誹謗中傷の無料相談ができる事務所
【東京都・中央区】
弁護士法人NEX
  • 初回相談無料
  • 犯人特定に強い
  • 爆サイに強い
弁護士法人NEXは、爆サイ、ホスラブ、5ch、2ch、たぬき等をはじめとする掲示板のネット誹謗中傷問題の解決を得意としております。ネット投稿の削除も得意としておりますが、再発防止の効果も見込め、被害の抜本的解決ができる「発信者(犯人)の特定」により注力して、ご相談者様の悩める心情に寄り添いながら、解決に向かって迅速に業務を遂行してまいります。
誹謗中傷でお悩みなら今すぐ弁護士相談
050-5267-6228
[電話受付]平日 9:00~21:00 土日祝 9:00~18:00
都道府県から誹謗中傷に強い弁護士を探す
監修
弁護士相談Cafe編集部
本記事はネット誹謗中傷弁護士相談Cafeを運営するエファタ株式会社の編集部が執筆・監修を行いました。
プロフィール この監修者の記事一覧

あなたへおすすめの記事