2ちゃんねると5ちゃんねるの書き込み犯人特定方法を解説

Facial Recognition System of smart phone. Biometrics concept.

2ちゃんねるor5ちゃんねるで誹謗中傷された場合、書き込んでる本人を突き止め特定することが効果的です。

2ちゃんねるor5ちゃんねるの発信者がわかれば、警察に逮捕されなかったとしても示談交渉や直接交渉、必要があれば訴訟を起こし、損害賠償請求、裁判所による和解勧告など解決に向けて一気に進みだします。

この記事では、2ちゃんねる(2ch.sc)と5ちゃんねる(5ch.net)で名誉毀損・誹謗中傷された場合の犯人特定方法に関して解説いたします。

すぐに書き込み犯人を特定して、慰謝料請求・示談金請求をしたい方は、5chに強い弁護士に無料相談をしましょう。

誹謗中傷の無料相談ができる事務所
【東京都・中央区】
弁護士法人NEX
  • 初回相談無料
  • 犯人特定に強い
  • 爆サイに強い
弁護士法人NEXは、爆サイ、ホスラブ、5ch、2ch、たぬき等をはじめとする掲示板のネット誹謗中傷問題の解決を得意としております。ネット投稿の削除も得意としておりますが、再発防止の効果も見込め、被害の抜本的解決ができる「発信者(犯人)の特定」により注力して、ご相談者様の悩める心情に寄り添いながら、解決に向かって迅速に業務を遂行してまいります。
誹謗中傷でお悩みなら今すぐ弁護士相談
050-5267-6228
[電話受付]平日 9:00~21:00 土日祝 9:00~18:00

2ちゃんねると5ちゃんねるの書き込みチェッカーツール

犯人を特定するためには、5ch.netや2ch.scに残された投稿の内容やURLを徹底的に調査する必要があります。

特に、個人情報や脅迫的なメッセージが含まれていないかを確認するために、誹謗中傷特定チェッカーツールを利用することが肝要です。

たとえば、自身の氏名や住所、電話番号などが書き込まれているかどうかを、以下の特定チェッカーツールで確認してみてください。

関連記事
ネット誹謗中傷チェッカー|お名前検索 | 誹謗中傷弁護士相談Cafe
匿名掲示板、SNSのエゴサーチツール。ネット誹謗中傷チェッカーを使うと、自分の名前、自社名など、気になるワードが掲示…[続きを読む]

2ちゃんねると5ちゃんねるの書き込み犯人特定方法

発信者特定し、損害賠償請求までには最大3回訴訟のような手続きが必要となります。

ただし特定する方法は必ず裁判というわけではありません。訴訟を起こさず「任意交渉」にて開示されることもあります。

損害賠償訴訟も、示談金を請求して解決する方法もあります。

特に、5ちゃんねる(5.net)が認めた弁護士が任意交渉をする場合、削除や開示、犯人特定がスムーズに進むことが多いです。

ひとまず、フェーズごとに整理していきましょう。

① 2ちゃんねる or 5ちゃんねる にIP開示請求

2ちゃんねるで名誉毀損となるレスを書き込んだ犯人の発信者情報(IPアドレス)を開示させます。

まず削除のために「仮処分」請求を裁判所(東京地方裁判所)に対して行います。その後、主張が認められれば裁判所から仮処分「命令」が出ます。

命令が出された場合は、裁判所の命令に従わなくてはいけず、レスの削除などを行ってくれます。

その後、2ちゃんねるの運営側*がIPを大体1ヶ月程度で開示してきます。

この「IPアドレス」が「犯人特定」に鍵になります。

ただ単に削除請求を行い、レスやスレッドを削除するだけでは、同様の被害を再度受ける可能性がありますし、IPアドレスをゲットしただけでは、相手の本名も住所も原則分かりません。

*ただ現在、2ちゃんねるは、5ch.net(5ちゃんねる)と2ch.sc(2ちゃんねる)に分裂していますので、それぞれ、どの運営会社に対して訴訟をおこすのかで変わってきます。

自力で対処することは困難ですので、なるべく削除削除の仮処分は「5ちゃんねるが認めた弁護士」に相談し、犯人の特定を進めることをお勧めします。

関連記事
Mallet of the judge, justice scale, wooden desk background
削除請求|仮処分でネット名誉毀損に対応!【Twitter・2ch】
ネット上で名誉毀損、誹謗中傷の書き込みをされたら「仮処分」によって削除させることができます。裁判所を使った手続きで難…[続きを読む]

②インターネットサービスプロバイダへの個人情報開示(IPアドレス特定)請求or訴訟

プロバイダへの発信者情報開示請求

IPが分かっただけでは「犯人特定」はできません。

そのIPがどのインターネットサービスプロバイダ が管理しているかを確認する必要があります。

最近は、スマホから書き込まれるケースが多いので、ipを管理しているのは携帯会社であることが多いです。

日本のインターネットサービスプロバイダ:NTTドコモ、au、softbank、NTTフレッツ、ドコモ光、OCN、auひかり等

①で開示されたIPを手掛かりに、プロバイダに「発信者情報開示請求」を行います。

プロバイダの対応次第で訴訟なしありが決まる

プロバイダに、請求書や訴状が届くと「発信者の意見照会」を行ったうえで、請求に対する対応を決めます。

この手続きでは、開示請求の内容や権利侵害の内容などを確認し、プロバイダ側の弁護士が判断を行うことになります。

弁護士の判断次第では、裁判を経ずに自主的に発信者情報を開示する場合もあれば、訴訟を起こされない限り開示しない場合もあります。

手続きがスムーズに進めば、最終的にプロバイダ側から発信者情報が開示される運びとなります。

プロバイダへのIP開示請求まで6ヶ月程度

2ちゃんねるや5ちゃんねるといった掲示板への投稿に関するIP開示請求から、発信者が特定されるまでの所要期間は、おおむね6ヶ月程度と言われています。

ただし、あくまでも目安の期間であり、具体的な進捗状況次第では前後する可能性があります。

訴訟③ 書き込み発信者へ損害賠償請求訴訟or示談

以上で2ちゃんねる or 5ちゃんねるの発信者・犯人の特定は完了です。

犯人情報にたどりついた後は、損害賠償請求、訴える事になります。

民事訴訟をすると、時間はかかるにせよ、誹謗中傷は完全にとまり、また謝罪と損害賠償・慰謝料の支払いを求めていけます。

ただ、訴訟にいたらずとも、両者の代理人による「示談交渉」で解決する方法もあります。

2ちゃんねるに強い弁護士に依頼しながら適切に勧めていけば、一人で悩まされた誹謗中傷に終止符を打つことができます。

関連記事
ネット名誉毀損の慰謝料相場
ネット名誉毀損で慰謝料請求!示談金の相場を解説
ネット上で名誉毀損されたり、悪口を書かれた場合、どのような対策方法をとることが出来るか?ネット上で名誉毀損された場合…[続きを読む]
関連記事
弁護士費用
2ちゃんねる&5ちゃんねる削除・開示請求・弁護士の費用解説
2ちゃんねる(2ch.sc)や5ちゃんねる(5ch.net)に誹謗中傷を書かれてしまった。自分で削除依頼をしたほうが…[続きを読む]

よくある質問

5ch.netや2ch.sc書き込み犯人特定するメリット

書き込み犯人を特定するメリットは、「損害賠償請求」ができることと、「再犯防止」につながることです。

5ch.netと2ch.sc掲示板等に誹謗中傷・名誉毀損の書き込みが発生するケースがあります。ツールなどを利用して大量書き込みをするケースもあります。例えば、下記のような目的事例があります。

  • ストーカーによる活躍する女性・好意を持ってる女性への執拗な悪質書き込み
  • いじめ・パワハラの恨みを晴らす復讐目的の書き込み
  • 売り上げを伸ばしているレストラン・ネットショップなどネガティブ情報で売り上げを落とす書き込み

上記のように誹謗中傷が悪質かつ被害の程度が甚大な場合、ただ単に当該書き込みを削除依頼するだけでは不十分です。

犯人を特定することで、問題を根本的に解決することができます。

発信者情報・IPアドレスの特定方法とは

誹謗中傷の投稿した犯人の個人情報(例えば、住所,氏名,メールアドレス,IPアドレス,投稿日時,等)を「発信者情報」といい、その情報を「開示して欲しい」と請求する手続方法が,「発信者情報開示請求」です。

開示請求の仮処分がおりると、2ちゃんねる・5ちゃんねる運営側からは、IPアドレスが開示されます。

IPアドレスとは何?

IPアドレス(Internet Protocol Address)とは、パソコンやスマートフォンなどに割り当てられた、ネットワーク上の機器を識別・特定するための数字です。

ネットワーク上での住所や電話番号のような役割を担っており、特定の機器・ツールへデータの送受信が可能になります。

つまりIPアドレスが開示されると、利用しているプロバイダや書き込んだツール(スマホやPC)の情報が分かり、書き込み犯人へつながる貴重な情報を手に入れることなります。

複数の書き込み内容が同じIPであった場合、同一人物の犯行であること特定できます。

関連記事
Browser with local IP address
IPアドレスでどこまでわかる?住所や個人を特定可能なの?
ネット誹謗中傷の書き込み犯人を特定するにあたり、掲示板管理者に、発信者情報開示すると、通常「IPアドレス」が公開され…[続きを読む]

名誉毀損・誹謗中傷の書き込み例に心当たりがある人は、弁護士へ

今回は、2ちゃんねると5ちゃんねるの書き込み犯人特定方法を解説して参りました。

名誉毀損・誹謗中傷の書き込み例についても解説致しましたが、同じような状況におられる方もいらっしゃると思います。

心当たりがある方は、ネット誹謗中傷に強い弁護士に今すぐ相談することをおすすめ致します。

誹謗中傷に強い弁護士が無料相談いたします

ネット誹謗中傷で悩まれている方は、今すぐ弁護士にご相談ください。書き込みの削除、犯人の特定が可能性があります。

  1. 匿名掲示板に個人情報、名誉毀損の書き込みされた
  2. SNS/ブログなどで誹謗中傷をされている
  3. 会社(法人)/お店の悪い評判が書かれ風評被害を受けている
  4. 書き込み犯人を特定したい
  5. 名誉毀損の慰謝料請求、損害賠償請求をお任せしたい

ネット誹謗中傷に強い弁護士に無料相談することで、解決できる可能性があります。弁護士に任せて頂ければ、被害者の方は平安な生活を取り戻すことができます。

1つでも当てはまる方は1人で悩まず、今すぐ弁護士に相談しましょう。

誹謗中傷の無料相談ができる事務所
【東京都・中央区】
弁護士法人NEX
  • 初回相談無料
  • 犯人特定に強い
  • 爆サイに強い
弁護士法人NEXは、爆サイ、ホスラブ、5ch、2ch、たぬき等をはじめとする掲示板のネット誹謗中傷問題の解決を得意としております。ネット投稿の削除も得意としておりますが、再発防止の効果も見込め、被害の抜本的解決ができる「発信者(犯人)の特定」により注力して、ご相談者様の悩める心情に寄り添いながら、解決に向かって迅速に業務を遂行してまいります。
誹謗中傷でお悩みなら今すぐ弁護士相談
050-5267-6228
[電話受付]平日 9:00~21:00 土日祝 9:00~18:00
都道府県から誹謗中傷に強い弁護士を探す
監修
弁護士相談Cafe編集部
本記事はネット誹謗中傷弁護士相談Cafeを運営するエファタ株式会社の編集部が執筆・監修を行いました。
プロフィール この監修者の記事一覧

あなたへおすすめの記事