Twitterの削除依頼に強い弁護士5選【2023年最新解説】

有名なSNSであるTwitter(ツイッター)での悪意を持った度重なる誹謗中傷アカウントに対して、削除依頼に強い弁護士をお探しの方もいらっしゃることでしょう。

実際のところ、Twitter上では誹謗中傷に関する法律問題が頻繁に起こっています。

近年は、開示請求の簡略化、侮辱罪の改正などもあり、今後さらにTwitter上にある暗闇が露わにされていくことが考えられます。

このようなTwitterの誹謗中傷問題を解決するには、法律の専門家にまず相談をする必要があります。

そこで今回は、Twitterの削除依頼に強い弁護士や弁護士費用等を紹介いたします。

関連記事
ネット誹謗中傷に強い【おすすめ】の弁護士を検索 | 誹謗中傷弁護士相談Cafe
ネット誹謗中傷に強い弁護士を掲載しています。ネット誹謗中傷を書き込まれ、一刻も早く削除したい!犯人を特定したいと悩ん…[続きを読む]

ツイッター削除依頼弁護士|弁護士法人YMP

〇特徴・相談内容

弁護士法人YMPは、東京都中央区銀座にある全国対応のツイッター削除依頼に強い弁護士です。

事務所の拠点は新橋や銀座などの近くですが、ツイッターの誹謗中傷アカウントの問題については来所不要で電話相談にて対応してくれ、全国対応で削除依頼が可能です。

ツイッターをはじめとしたネット投稿の削除も得意としておりますが、再発防止の効果も見込め、被害の抜本的解決ができる「発信者(犯人)の特定」により注力していますし、また損害賠償請求も可能です。

事務所のモットーは「迅速」であり、「全力」「丁寧」も含めて3つの姿勢を大切にしています。問い合わせに対して早期に回答し、依頼を受けた後は速やかに事件処理に着手してくれます。

「相談料:無料」は、原則として初回のご相談となります。

全国のツイッター削除依頼に強い弁護士をお探しなら、ぜひ弁護士法人YMPに一度ご相談ください。

〇基本情報

名称 弁護士法人YMP
住所 〒104-0061 東京都中央区銀座7-15-8 銀座堀ビル3階
受付時間  平日 9:00~21:00 土日祝 9:00~18:00
対応分野
債務整理、残業代請求、交通事故、Twitter削除依頼、ネット誹謗中傷、遺産相続、事業承継、債権回収など
電話番号 050-5267-6228
最寄り駅 新橋駅、銀座駅、築地市場駅、東銀座駅
誹謗中傷の無料相談ができる事務所
【東京都・中央区】
弁護士法人YMP
  • 初回相談無料
  • 犯人特定に強い
  • 爆サイに強い
弁護士法人YMPは、爆サイ、ホスラブ、5ch、2ch、たぬき等をはじめとする掲示板のネット誹謗中傷問題の解決を得意としております。ネット投稿の削除も得意としておりますが、再発防止の効果も見込め、被害の抜本的解決ができる「発信者(犯人)の特定」により注力して、ご相談者様の悩める心情に寄り添いながら、解決に向かって迅速に業務を遂行してまいります。
誹謗中傷でお悩みなら今すぐ弁護士相談
050-5267-6228
[電話受付]平日 9:00~21:00 土日祝 9:00~18:00

Twitter削除依頼弁護士|弁護士法人ATB

〇特徴・相談内容

弁護士法人ATBは、東京都港区に拠点をおく、Twitter削除依頼に強い弁護士です。

Twitter削除依頼だけではなく、ネット誹謗中傷による被害全般に豊富なノウハウがあります。

できるだけ弁護士の敷居を下げ、相談しやすい環境づくりにつとめており、「費用の明確化」「不利な状況でも全力を尽くす」などを約束してくれます。

またyoutubeチャンネルやTiwtter、インスタなども開設しており、発信力の高い法律事務所と言えるでしょう。

最初の相談は無料で、また原則として平日の営業時間帯しかお受けしていませんが、事情によっては土日夜間も対処可能です。

東京を中心として、全国対応で幅広く相談を受け付けているので、Twitter削除依頼に強い弁護士をお探しの方はぜひ一度相談にのってみてはいかがでしょうか。

〇基本情報

名称 弁護士法人ATB
住所
〒105-0013 東京都港区浜松町2-7-16第3小森谷ビル別館6F
受付時間 平日/土日 9:00~18:00
対応分野 離婚・男女問題、交通事故、遺産相続、債務整理・過払い請求、刑事事件、スポーツ問題など
電話番号 050-5267-6214
最寄り駅 浜松町駅、大門駅
誹謗中傷の無料相談ができる事務所
ATB TOP
【東京都・港区】
弁護士法人ATB東京事務所
  • 初回相談無料
  • 全国対応
  • 5ch、2chに強い
5ちゃんねる削除・書き込み犯人特定に関して独自のノウハウがあり、迅速に対応いたします!爆サイ・ホスラブ・Twitter誹謗中傷・したらば掲示板等、幅広く対応しております。費用の発生は、ご依頼を正式に決定された後となりますのでどうぞ安心してご相談ください。
誹謗中傷でお悩みなら今すぐ弁護士相談
050-5267-6214
[電話受付]平日/土日 9:00~18:00

Twitter削除依頼弁護士|渡瀬・國松法律事務所

〇特徴・相談内容

渡瀬・國松法律事務所は、東京都江東区に拠点をおく、Twitter削除依頼に強い弁護士です。

法的サービスの特徴として「最新技術への知見」「迅速な対応」「交渉人としての責任感」「高い倫理意識/守秘義務の遵守等」「サービスの明確性」などがあげられます。

特に、ネットワークやサイバーセキュリティに知見があり,応用情報技術者としての資格も有する弁護士が在籍していることから,技術的知見も踏まえた対応を得意としています。

当事務所にご依頼いただければ,Twitter削除依頼だけではなく、プロバイダーに対し,記事・投稿を掲載した発信者の情報を開示するよう請求した上で,請求の結果として発信者の情報を取得できた場合には,その情報を基に慰謝料等の損害賠償を請求することも可能です。

東京都を中心として幅広く相談を受け付けているので、Twitter削除依頼に強い弁護士をお探しの方はぜひ一度相談をしてみてはいかがでしょうか。

基本情報

名称 渡瀬・國松法律事務所
住所 東京都江東区東陽3-23-26東陽町コーポラス3F
時間 10:00 - 19:00
対応分野 Twitter削除依頼、誹謗中傷、刑事事件、未払い残業代請求、離婚、相続など
電話番号 03-6822-4164
最寄り駅 東陽町駅、木場駅など

Twitter削除依頼弁護士|弁護士法人M&A総合法律事務所

〇特徴・相談内容

弁護士法人M&A総合法律事務所は、東京都港区虎ノ門に拠点をおく、Twitter削除依頼に強い弁護士です。

事務所の特徴としては「豊富な実績」「プライバシー遵守」「ZoomやSkypeなどを利用しての相談、電話だけで相談可能」などがあります。

また、初回相談無料、全国対応で来所不要、最短即日のスピード対応、家族に知られず相談可能、弁護士だから訴訟も可能など、強みがたくさんあります。

クレジットカードでの分割払いにも対応している点は珍しい特徴と言えるでしょう。

特にTwitterの投稿情報の削除はスピードが重要です。Twitter削除依頼に強い弁護士にご依頼頂くことで、スピーディーに削除が可能です。

東京都を中心として幅広く相談を受け付けているので、Twitter削除依頼に強い弁護士をお探しの方はぜひ一度相談をしてみてはいかがでしょうか。

基本情報

名称 弁護士法人M&A総合法律事務所
住所 〒105-6017 東京都港区虎ノ門4丁目3-1 森トラスト城山トラストタワー17階
時間 8:00-24:00(土日祝含む)
対応分野 誹謗中傷、Twitter削除依頼、M&A、自己破産、遺産分割調停、遺留分、債権回収、残業代請求など
電話番号 03-6435-8418
最寄り駅 神谷町駅、虎ノ門ヒルズ駅など

Twitter削除依頼弁護士|虎ノ門法律特許事務所

〇特徴・相談内容

虎ノ門法律特許事務所は、東京都港区虎ノ門に拠点をおく全国対応のTwitter削除依頼に強い弁護士です。

twitterだけではなく、検索サイト大手のGoogleやFC2などについては、本社が海外にあるため、海外法人を相手に対処しなければなりません。

しかし虎ノ門法律特許事務所であれば、これまで海外法人を相手にした削除請求や発信者情報開示請求の成功実績が多数ございますので、安心して依頼ができます。

テレビや雑誌のインタビュー・取材などの依頼も数多く受けており、発信力のある法律事務所と言えるでしょう。

該当ツイートの削除請求、犯人の特定、そして損害賠償請求、名誉毀損による告訴など、状況に応じて的確に対応が可能です。

全国対応のTwitter削除依頼に強い弁護士をお探しの方は、一度相談してみても良いのではないでしょうか。

〇基本情報

名称 虎ノ門法律特許事務所
住所
〒105-0001東京都港区虎ノ門1丁目-1-23 ウンピン虎ノ門ビル3階
受付時間 平日 9:00~18:00
対応分野 Twitter削除依頼、誹謗中傷、相続、離婚、債務整理など
最寄り駅 虎ノ門、霞ヶ関、内幸町駅、新橋駅

よくある質問

Twitterはどこからが誹謗中傷になるの?

Twitterのアカウントをもって、どこから誹謗中傷かと強いて言うのであれば、①行き過ぎた言葉になっていないか、②相手の人格を攻撃していないかを確認するのが良いでしょう。

例えば、「クソ」「気持ち悪い」といった、相手を侮辱するような表現は基本的に誹謗中傷にあたると言えるのです。また、「ブスは消えた方がいい」「低能は家に引きこもってろ」というような、相手の能力・性格・容貌を含めた人格を貶す言葉、つまり人格攻撃は、誹謗中傷となるでしょう。

Twitterの弁護士費用(開示請求)はいくらかかる?

Twitterの弁護士費用(開示請求)はいくらかかるのでしょうか。下記の表をご参考ください。

IPアドレス開示請求(仮処分) 着手金:約15万円〜20万円
報酬金:約15万円〜20万円
印紙代:2,000円
契約者情報開示請求(裁判) 着手金:約20〜30万円
報酬金:約20〜30万円
印紙代:13,000円

つまり、TwitterでIPを開示してもらい、発信者開示請求を行うとなると、100万円ぐらいがかかる可能性があります。

もちろん、弁護士費用は、事務所によって異なりますが、高額になることは考慮しておく必要があります。

ただし、相手が悪質な場合は、その後損害賠償請求や、示談金の請求をできるケースもあります。まずは弁護士費用を気にするよりも、Twitterの削除依頼や開示請求に強い弁護士に相談するのが良いでしょう。

誹謗中傷に強い弁護士が無料相談いたします

ネット誹謗中傷で悩まれている方は、今すぐ弁護士にご相談ください。書き込みの削除、犯人の特定が可能性があります。

  1. 匿名掲示板に個人情報、名誉毀損の書き込みされた
  2. SNS/ブログなどで誹謗中傷をされている
  3. 会社(法人)/お店の悪い評判が書かれ風評被害を受けている
  4. 書き込み犯人を特定したい
  5. 名誉毀損の慰謝料請求、損害賠償請求をお任せしたい

ネット誹謗中傷に強い弁護士に無料相談することで、解決できる可能性があります。弁護士に任せて頂ければ、被害者の方は平安な生活を取り戻すことができます。

1つでも当てはまる方は1人で悩まず、今すぐ弁護士に相談しましょう。

誹謗中傷の無料相談ができる事務所
【東京都・中央区】
弁護士法人YMP
  • 初回相談無料
  • 犯人特定に強い
  • 爆サイに強い
弁護士法人YMPは、爆サイ、ホスラブ、5ch、2ch、たぬき等をはじめとする掲示板のネット誹謗中傷問題の解決を得意としております。ネット投稿の削除も得意としておりますが、再発防止の効果も見込め、被害の抜本的解決ができる「発信者(犯人)の特定」により注力して、ご相談者様の悩める心情に寄り添いながら、解決に向かって迅速に業務を遂行してまいります。
誹謗中傷でお悩みなら今すぐ弁護士相談
050-5267-6228
[電話受付]平日 9:00~21:00 土日祝 9:00~18:00
都道府県から誹謗中傷に強い弁護士を探す
監修
弁護士相談Cafe編集部
本記事はネット誹謗中傷弁護士相談Cafeを運営するエファタ株式会社の編集部が執筆・監修を行いました。
プロフィール この監修者の記事一覧

あなたへおすすめの記事