フォートラベル(4travel)の悪い口コミ・誹謗中傷の削除と特定方法

for travel

旅行に行くとき、事前にインターネットで観光地や宿泊施設を調べる人が大半でしょう。
そんなときに便利なのが、「フォートラベル」というサイトです。

口コミや体験記が豊富なこのサイトですが、場合によっては悪影響を及ぼすため、経営者にとって悩みの種になることもあります。

そこでこの記事では、悪質な口コミや投稿がされたときの削除方法についてご紹介します。

フォートラベルとは?

フォートラベル(4travel)」とは、みんなでつくる日本最大級の旅行コミュニティ・ポータルサイトです。
「食べログ」なども営む、カカクコムが運営しています。

このサイトでは、国内外のあらゆる旅行の旅行記・口コミの投稿ができます。
ホテルや飲食店に限らず、「鎌倉」「東京スカイツリー」といった観光地ごとに検索することも可能です。

また、海外200国以上で利用できるWi-Fiルーターを渡航期間中にレンタルするサービス、「フォートラベル GLOBAL WiFi」もあります。

勿論、口コミなどの投稿以外にも、このサイトで飛行機や宿泊施設の予約をすることもできます。

そのため、多くの旅行者・観光客が利用しており、フォートラベルに書かれる口コミの影響は大きいです。

フォートラベルにおける悪い口コミ

フォートラベルに書き込まれる投稿は、良い評価のものだけではありません。
ときには、嫌がらせのような悪質な口コミが投稿されることもあります。

誹謗中傷の口コミ

「あそこは消費期限切れの食品を使い回している」
「お金の無駄だから絶対行かないほうがいい」

以上のように、嘘で悪質な口コミや断定的な口コミが書かれることがあります。

このような口コミがあると、客足が遠のく可能性があります。
事実無根な風評被害によって影響が出る前に、投稿を削除したいものです。

後ほど詳しく記述しますが、これはフォートラベルの利用規約「特定の事業者の評判を毀損し、信用不安を引き起こす恐れがある場合」などに該当する可能性があります。

誹謗中傷・プライバシー侵害

「○○という名前のスタッフの性格が悪い」
「ここの店長、この前離婚したばかりだそうです」

といった、誹謗中傷やプライベートな口コミが書かれることもあります。

特に、店舗・店員の個人情報といったプライバシー情報を勝手に書き込まれると、嘘にしろ本当にしろ拡散や悪用によって重大な被害が及ぶ可能性があります。

こちらは利用規約の「他のユーザーまたは第三者に対する誹謗中傷の場合」「財産、信用、名誉、プライバシーを侵害する場合」などに該当する可能性があります。

店とは関係のない投稿

「ここで働いてた友人から聞いたんですけど、給料低いのに残業ばかりさせられるらしいです」
「ネットで評判が悪い旅館みたいです」

上記のように、自身が利用していないにもかかわらず、知り合いやネットから入手した情報を鵜呑みにして悪い書き込みが行われることもあります。

また、宗教や営業の勧誘など、実害はない口コミでも自店の口コミ欄にあると気分が良いものではありません。

上記は利用規約の「内容の確認が困難と思われる場合(根拠のないもの)」などに該当する可能性があります。

悪い口コミ・投稿を削除するには?

それでは、上記のような悪質な口コミが書かれてしまった場合、どうやって削除すればいいのでしょうか。

運営側に通報する

一番簡単な方法は、サイトからフォートラベルに通報することです。
流れは以下の通りです。

①ガイドライン・利用規約を確認する

通報するにおいて、「不快だから」といった感情論では削除をしてもらえません。
根拠に基づいた正当な削除だと認めてもらうためにも、まずはガイドラインや利用規約を確認しましょう。

フォートラベルの利用規約・第7条には、不適切な投稿と判断される場合を列挙しています。
具体的な内容は以下の通りです。

  • 公序良俗に反する場合
  • 知的財産権を侵害する場合
  • 財産、信用、名誉、プライバシーを侵害する場合
  • 特定の事業者の評判を毀損し、信用不安を引き起こす恐れがある場合
  • 法令、これに準ずるガイドライン、準則等に反する場合
  • 他のユーザーまたは第三者に不利益または不快感を与える場合
  • 他のユーザーまたは第三者に対する誹謗中傷の場合
  • 自己または第三者の営業に関する宣伝またはその他営利を目的にする場合
  • 個人的なクレーム、トラブルに関する場合
  • 内容の確認が困難と思われる場合(根拠のないもの)
    など

②問い合わせフォームから通報する

ガイドライン・利用規約を確認し、削除したい投稿に該当する項目をチェックしたら問い合わせフォームから通報します。

「お問い合わせの種類」で「利用規約違反(通報)」選択し、必須項目を入力します。
「お問い合わせの内容」には、投稿の「どの部分が」「どの利用規約(ガイドライン)に」「どのように違反」しているかを客観的に記載するようにしましょう。

実際に被害が出ている場合はその証拠を説明したり、削除してもらえない場合は法的な措置を取る旨を記入しておくと、さらに良いかもしれません。

トラベラー会員である場合

上記は会員登録をしていなくてもできる方法ですが、トラベラー会員である場合にはボタンを押して通報する手段もあります。

  1. 該当する投稿のタイトル(青文字部分)をクリック
  2. 投稿下部にある「問題のある投稿を連絡する」をクリック
  3. 専用の通報フォームがでたら、選択欄から該当する項目を選んで送信

なお、どちらの方法でも最終的な判断は運営側が行うため、絶対に削除されるというわけではないことに注意してください。

法的に削除したい場合は

上記の方法では削除されなかった場合、法的に削除依頼する必要があります。

送信防止措置請求

プロバイダ責任制限法3条1項に基づいて行う請求です。
これにより、口コミや投稿の自主的削除を依頼することができます。
基本的には書面を送付することで申請できます。

ただし、任意で行う措置のため、必ずしも削除されるとは限りません

詳しくは以下のページで説明しているので、ご参照ください。

関連記事
侵害情報の通知書 兼 送信防止措置依頼書の書き方【入門編】
プロバイダ責任制限法では、被害者に「送信防止措置請求権」「発信者情報開示請求権」を認めています。誹謗中傷の該当記事を…[続きを読む]

削除の仮処分命令

裁判所で訴訟を起こして削除を求めることもできますが、通常の訴訟では長い期間とコストを要します。

そこで、より短期間かつ低コストで行えるのが「削除の仮処分」です。

一定の要件が認められれば暫定的な処理として削除命令を出してくれるので、法的拘束力もありつつ迅速な対処をすることができます。

関連記事
Mallet of the judge, justice scale, wooden desk background
削除請求|仮処分でネット名誉毀損に対応!【Twitter・2ch】
ネット上で名誉毀損、誹謗中傷の書き込みをされたら「仮処分」によって削除させることができます。裁判所を使った手続きで難…[続きを読む]

投稿者を特定したい場合は発信者情報開示請求

悪質な投稿が繰り返し行われるなど、陰湿な場合は投稿者の特定をするのも1つの手です。
その際に利用できるのが、「発信者情報開示請求」という制度です。

サイトの運営会社に申請し、投稿者のIPアドレスやタイムスタンプを開示してもらうことができます。
近年、この制度で電話番号まで取得できるように改正されたため、従来より格段に簡単な方法で特定できるようになりました。
トラブルが続くのであれば、弁護士に依頼してみてもいいかもしれません。

関連記事
東京地方裁判所
開示請求とは|費用・裁判の流れなど簡単に解説【安い?高い?】
サイトでは投稿が匿名で行われるので、すぐに相手に損害賠償請求や刑事告訴することはできません。今回は、ネットで誹謗中傷…[続きを読む]

旅行サイト評判削除

関連記事
楽天トラベル口コミ被害
楽天トラベルの口コミを削除!逆ギレや最低最悪な苦情に対処するには
楽天トラベルに掲載されたホテルや旅館などの宿泊業、旅行業では、世間での「評判」が非常に重要です。 特に最近ではネット…[続きを読む]
関連記事
じゃらんの口コミは営業妨害!最低な嘘クレームを削除する方法はある?
ホテルや旅館を予約する際、じゃらんの口コミを見て予約を行うという方も多いでしょう。 その際、「最低の宿だ」「悪いひど…[続きを読む]
関連記事
トリップアドバイザー
トリップアドバイザーの口コミ削除!ひどい宿・最悪と書かれた!対処法解説
今回は世界最大手の口コミサイトであるトリップアドバイザーにおいて、ホテルやホテルスタッフに対する悪質な口コミを書き込…[続きを読む]
関連記事
for travel
フォートラベル(4travel)の悪い口コミ・誹謗中傷の削除と特定方法
ホテルや観光地等、旅行に関する様々な口コミが集まるフォートラベル。このサイトに悪い評判が書かれると、経営者側は大きな…[続きを読む]
関連記事
ブッキングドットコムの口コミ削除
Booking.com(ブッキングドットコム)の口コミ削除と犯人特定方法
旅行ECサイトであるBooking.com(ブッキングドットコム)。このサイトに悪質な口コミを書かれ、困っているオー…[続きを読む]

まとめ

以上が、フォートラベルで投稿を削除するための方法です。

口コミで悩まされている場合は、まず運営に通報するという簡単な方法を試してみてください。

それでも解決せず、どうしても対処したいと考えるのであれば、弁護士に送信防止措置請求や仮処分の手続きを相談してみてはいかがでしょうか。

誹謗中傷に強い弁護士が無料相談いたします

ネット誹謗中傷で悩まれている方は、今すぐ弁護士にご相談ください。書き込みの削除、犯人の特定が可能性があります。

  1. 匿名掲示板に個人情報、名誉毀損の書き込みされた
  2. SNS/ブログなどで誹謗中傷をされている
  3. 会社(法人)/お店の悪い評判が書かれ風評被害を受けている
  4. 書き込み犯人を特定したい
  5. 名誉毀損の慰謝料請求、損害賠償請求をお任せしたい

ネット誹謗中傷に強い弁護士に無料相談することで、解決できる可能性があります。弁護士に任せて頂ければ、被害者の方は平安な生活を取り戻すことができます。

1つでも当てはまる方は1人で悩まず、今すぐ弁護士に相談しましょう。

誹謗中傷の無料相談ができる事務所
【東京都・中央区】
弁護士法人NEX
  • 初回相談無料
  • 犯人特定に強い
  • 爆サイに強い
弁護士法人NEXは、爆サイ、ホスラブ、5ch、2ch、たぬき等をはじめとする掲示板のネット誹謗中傷問題の解決を得意としております。ネット投稿の削除も得意としておりますが、再発防止の効果も見込め、被害の抜本的解決ができる「発信者(犯人)の特定」により注力して、ご相談者様の悩める心情に寄り添いながら、解決に向かって迅速に業務を遂行してまいります。
誹謗中傷でお悩みなら今すぐ弁護士相談
050-5267-6228
[電話受付]平日 9:00~21:00 土日祝 9:00~18:00
都道府県から誹謗中傷に強い弁護士を探す
監修
弁護士相談Cafe編集部
本記事はネット誹謗中傷弁護士相談Cafeを運営するエファタ株式会社の編集部が執筆・監修を行いました。
プロフィール この監修者の記事一覧

あなたへおすすめの記事